ハナヘナは天然ハーブ100%のヘアカラーです
ヘナはインドで収穫されるミソハギ科のヘンナという植物です。
白髪染めやトリートメントとして、使用されています。
植物で染めるので、髪や肌にとって安全性の高いヘアカラーです。
こんな方におすすめ
- 普通のヘアカラーでしみたり、かぶれてしまう方
- ヘアカラーによる髪のダメージが気になる方
- 白髪染めするほどではないけど、所々にある白髪が気になる方
ヘナのメリット
髪に優しい
天然100%のハーブカラーなので、髪へのダメージはまったくありません。
肌に優しい
化学染料を一切使用していないので、普通のヘアカラーでかゆくなったり、かぶれてしまう方でも安心して染められます。
トリートメント効果もある
ヘナの成分が髪のダメージ部分に吸着し、水分や油分を保持してくれます。
ハリ・コシが出る
ヘナの成分が髪に吸着しハリ・コシを与えてくれるので、髪にボリュームが出にくいと感じる方にオススメです。
ヘナのデメリット
天然の染料なので色が選べない
色は選べません。また黒い毛の部分は茶色くできませんので、普通のヘアカラーのように均等には染まりません。
独特な香りがある
自然の葉っぱの香りですので、人によっては臭いと感じるかもしれません。また数日は葉っぱの匂いが気になるかもしれません。
植物アレルギーの方は注意が必要
植物ですので植物アレルギーは出る可能性がありますので、パッチテストが必要です。